2018.11.14
様々な疾病や重度な要介護状態等となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムの構築が目下最大の課題であり、その実現のため医療と介護・福祉等が連携した地域の特性に応じた医療・介護サービスの提供が求められております。
今回、医療介護・福祉に係る事業所等が日頃から医療と介護・福祉等の連携により地域包括ケアの実現に繋がる事業を評価し、その取組が広く地域へ繋がることを目的として、医療と介護・福祉の連携による好事例発表会を開催することとしました。
つきましては、皆様の普段からの取り組みをぜひご発表いただきたいと思います。
多数のご応募並びに発表会へご参加いただきますようお願い申し上げます。
平成30年11月
一般社団法人玉名郡市医師会(玉名郡市医師会在宅医療サポートセンター)
会長(センター長) 浦田 誓夫
記
1.日 時 平成31年1月21日(月)午後7時 ~ 午後9時
2.場 所 玉名市民会館 第1会議室
3.医療、介護・福祉の連携による好事例報告
4.ポスターセッション(参加者全員による審査・投票)
5.審査発表・表彰
★ 募集要項はコチラ
★ 好事例の募集案内
好事例発表様式(たまな在宅ネットワーク版)(PDF版)
好事例発表様式(たまな在宅ネットワーク版)(ワード版)
2018.11.14 / 13:23